TOKYO ADVENTURE CLUB

Year-round Adventure 2025-2026

本年度より、本事業の運営は株式会社ノッツから、NPO法人国際自然大学校が引き継いで実施しております。

イベント一覧に戻る

【通年】Year-round Adventure プライマリークラス

予約受付中

年少〜小学6年生対象の通年型のプログラム

前へ

    次へ

    • ソト遊びを通して、子どもがもつ好奇心を自ら育て、のびのびと成長していくことをめざすクラスです。

    日程
    2025年9月1日~2026年3月25日 全6回

    第1回 10/19(日) 
    【火おこしチャレンジ!焚き火でおやつづくり】

    集合解散:品川駅
    活動場所:港が丘埠頭公園
    焚き火を一から起こし、自分たちの火でおやつを調理!自然にある素材や道具を駆使した体験を通し、挑戦する力や達成感を育みます。作ったおやつは、もちろんみんなでいただきます!

    火おこしチャレンジ


    詳細

    第2回 11/9(日) 
    【ごちそうチャレンジ!秋の収穫&クッキング】

    集合解散:池袋駅
    活動場所:THE HASUNE FARM
    畑で収穫した野菜を、自分たちの手で調理してごちそうに!包丁や火も使って、クッキングに挑戦します。
    「自分で作ったごはんって、こんなにおいしい!」を体験する一日です。

    秋の収穫&クッキング


    詳細

    第3回 12/14(日) 
    【おたからチャレンジ!トレッキングで秘宝探し】

    集合解散:新宿駅
    活動場所:高尾山周辺
    地図とヒントを手に、山の中でお宝探しに挑戦!話し合いながらルートを決め、手がかりを探す探検トレッキング。寒さを吹き飛ばす、チームで挑むワクワクの冒険です。

    トレッキングで秘宝探し


    詳細

    第4回 1/18(日) 
    【日本の冬チャレンジ!餅つき×マイ箸づくり】

    集合解散:新宿駅
    活動場所:神奈川県内青少年施設
    ナイフで竹を削って“自分だけのお箸”を作り、つきたてのおもちをいただきます。つくる・食べる・日本の文化を味わう体験を通して、ものを大切にする心を育みます。

    餅つき×マイ箸づくり


    詳細

    第5回 2/15(日)
    【大工チャレンジ!冬の森のあそび場づくり】

    集合解散:検討中
    活動場所:検討中
    木の枝や落ち葉など自然素材を使って、自分たちだけの遊び場づくりに挑戦!想像力とチームワークであそびを生み出す体験です。最後は焚き火とおやつでほっとひと息。

    冬の森のあそび場づくり


    詳細

    最終回 3/15(日)  
    【ファイナルチャレンジ!春の思い出パーティー】

    集合解散:品川駅
    活動場所:港が丘埠頭公園
    春の気配を感じながら自然を歩き、食材を使ってクッキング。保護者をおもてなしする春のパーティーを開きます。これまでの体験を活かし、思い出に残る一日をつくります。

    春の思い出パーティー

    詳細

    対象
    年少~小6
    集合
    原則9時集合、17時解散。
    定員
    15名(先着順) 
    ※通年参加のみで満席となった場合、単発の募集は行いません
    最小催行人員
    6名
    交通
    原則として公共交通機関利用
    (詳細は各日程募集詳細をご確認下さい)
    参加費用
    ¥100,000-(税込)/全6回分
    参加費に含まれるもの
    プログラム費、交通費、昼食代

    ※初めて参加されるお子さまは会員登録(入会金別途1,000円)が必要です。
    ※入金の締切は【予約お申し込み後1週間以内】事前支払いです。
    ※詳細のご連絡にLINEを使用いたします。専用アカウントをご自身のLINEで友だち追加していただきます。



    ◆予約開始日について

    通年:8/8(金)正午12時~受付開始                                                         ・単発:8/19(火)正午12時~受付予定 
     ※通年参加のみで満席となった場合、単発の募集は行いません


    ◆ よくあるご質問

    Q ある回だけ単発で予約できますか? 単発予約も承る予定をしておりますが、通年参加のみで満席となった場合、単発の募集は行いませんので予めご了承ください。
    Q 通年で予約をした場合、欠席したら返金はありますか? 通年でのご予約の場合、欠席でも返金はございません。予めご了承ください。
    Q 活動当日、雨などの悪天候の場合はどうなりますか? 基本的に多少の雨の場合でも、レインウエアを着て野外での活動を行います。ただし、天候等の事由により、安全を考慮し活動内容が変更となる場合がございます。
    なお、台風・暴風・大雪などの荒天の影響で、公共交通機関が停止または停止するおそれがある場合には、中止の判断をさせていただく場合もございます。この場合は旅行代金を全額返金させていただきます。
    Q 当日の詳細はいつ教えてもらえますか? 当日の詳細を記載した《参加の手引き》を活動日の14日前を目安に、LINEにてお送りいたします。
    Q 食べ物アレルギーがあるのですが参加できますか? アレルギー、食べ物に関するご心配事があれば、まずはご予約時に予約フォームにてお知らせください。対応をご提案させていただきます。
    Q 特別な持ち物などが必要ですか?特に難しいものはありませんが、ザック、靴、レインウエアはきちんとしたものを揃えていただいたほうがよいかもしれません。
    レインウエア:上下セパレートのご準備ください。(アウトドア用品店等でご購入いただけます。ご不明な場合お気軽にご相談ください。▶LINE
    軍手:野外炊飯などがある回でご用意いただきますが、綿のものが望ましいです。(ホームセンター等でご購入いただけます)

     



    ◆ 単発?通年?通年申込みのすすめ

    プライマリークラスは単発でのお申し込みもOK(※)。でも…通年まとめて申し込むと、実はメリットがたくさん!
    リピーターの多くが「通年申込み」を選ばれているのにも、ちゃんと理由があります。

    ✅【メリット①】人気プログラムも、確実に参加でき、毎回の申込・振込の手間がゼロ!
    忙しい保護者のみなさまから大好評! 毎年すぐ満席になる人気回も、通年申込なら優先的にお席を確保。 「あっ、もう締切…」なんて心配、ありません!


    ✅【メリット②】旅行代金が少しだけオトクに・・・
    6回分まとめてお申込みの場合。全て単発でのご参加より6000円お得になります!


    ✅【メリット③】充実の通年申し込み特典🎁
    CHUMSのロゴ入りキッズTシャツ(お好きなカラー&サイズ) 活動の記録や作品をまとめられるオリジナルファイル キャンプでも普段でも使える、通年申し込みいただいた方だけの特典です!

    活動に使えるノベルティ付き
    さらに、通年申し込みをいただいた方にのみ、年間を通しての活動写真・動画・記録をクラウド上のポートフォリオにて、ご報告いたします。
    専用WEBページからお子さまの1年の変化をしっかりご確認いただけます📸

    成長を“かたち”に!充実の活動報告

    ※通年参加の方のみで満席となった場合、単発の募集は行いません。


    ◆実施・運営

    本年度より、本事業の運営は株式会社ノッツから、NPO法人国際自然大学校が引き継いで実施しております。

    NPO法人 国際自然大学校
    〒201-0004 東京都狛江市岩戸北4-17-11
    TEL:03-3489-6320 (平日9:30-17:00)
    LINE:https://lin.ee/jxdbZZ9

    東京都知事登録旅行業 第2-7689号
    (一社)全国旅行業協会正会員
    旅行業務取扱管理者 小野芳明

    ・当プログラムは、募集型企画旅行商品となります。
    取引条件の説明書をご確認の上、お申し込みお手続きをお願いいたします。
    ・添乗員は同行しませんが、当校スタッフが同行します。


    自然の中で、子どもたちの「好き!」が広がる一年に。
    通年型の自然体験プライマリーコースでは、専門スタッフが1年間じっくりと関わりながら、ソト遊びを通して子どもたちの好奇心をグングン伸ばしていきます!
    自然のフィールドで遊び、学び、挑戦しながら、心も体も大きく育つ1年!始めてみませんか?