③おたからチャレンジ!トレッキングで秘宝探し
予約受付中Year-round Adventure プライマリークラス 第3回
- プライマリークラス第3回のテーマは【トレッキング×宝探し】
山にくりだそう。
──── 地図と、チームワークの冒険 その先に待っている景色は…?
地図とヒントを手に、山を歩き、「お宝探し」に挑戦。
どこに行くかを話し合い、地図をみんなで読みながら、自然の中に隠された手がかりを探していく「冒険トレッキング」
寒いからこそ、「アツくなれる!」探求型トレッキングに挑戦。
- 日程
- 12/14(日)
日帰り
集合→移動→作戦会議→トレッキング→昼食→トレッキング続き→ゴール→ふりかえり→移動→解散 - 開催地
- 高尾山周辺
〒193-0844 東京都八王子市高尾町周辺 - 対象
- 年少〜小6
- 集合
- 新宿駅
9:00集合/17:00解散 - 定員
- 15名
・通年と単発の合計
・定員になり次第締め切り - 最小催行人員
- 6名
- 交通
- 京王電鉄
- 参加費用
- 18,000円(税込)
- 参加費に含まれるもの
- プログラム費、交通費、昼食代
※初めて参加されるお子さまは会員登録(入会金別途1,000円)が必要です。
※入金の締切は【予約お申し込み後1週間以内】事前支払いです。
※詳細のご連絡にLINEを使用いたします。専用アカウントをご自身のLINEで友だち追加していただきます。
◆Year-round Adventureプライマリークラスのこと
このプログラムは、TOKYO ADVENTURE CLUBの通年型プログラムYear-round Adventureの、年少〜小6対象のプライマリークラスの第1回の活動です。
単発参加も可能ですが、通年型のプログラムなので、季節ごとの変化やお子さまの成長をじっくり楽しみたい方には、通年でのご参加がおすすめです。
ぜひ全6回プライマリークラスの通年募集もご確認ください。
なお、通年参加の方のみで満席となった場合、単発の募集は行いませんので予めご了承ください。
◆予約開始日について
・通年:8/8(金)正午12時~受付開始 ・単発:8/19(火)正午12時~受付予定 ※通年参加のみで満席となった場合、単発の募集は行いません
◆ よくあるご質問
Q 単発で予約できますか?
単発予約も承る予定をしておりますが、通年参加のみで満席となった場合、単発の募集は行いませんので予めご了承ください。Q 通年で予約をした場合、欠席したら返金はありますか?
通年でのご予約の場合、欠席でも返金はございません。予めご了承ください。Q 活動当日、雨などの悪天候の場合はどうなりますか?
基本的に多少の雨の場合でも、レインウエアを着て野外での活動を行います。ただし、天候等の事由により、安全を考慮し活動内容が変更となる場合がございます。なお、台風・暴風・大雪などの荒天の影響で、公共交通機関が停止または停止するおそれがある場合には、中止の判断をさせていただく場合もございます。この場合は旅行代金を全額返金させていただきます。
Q 当日の詳細はいつ教えてもらえますか?
当日の詳細を記載した《参加の手引き》を活動日の14日前を目安に、LINEにてお送りいたします。Q 食べ物アレルギーがあるのですが参加できますか?
アレルギー、食べ物に関するご心配事があれば、まずはご予約時に予約フォームにてお知らせください。対応をご提案させていただきます。Q 特別な持ち物などが必要ですか?
特に難しいものはありませんが、ザック、靴、レインウエアはきちんとしたものを揃えていただいたほうがよいかもしれません。レインウエア:上下セパレートの丈夫なものが望ましいです。(アウトドア用品店等でご購入いただけます)どうしてもセパレートのものが用意できない場合は、丈が長めもの(腰から膝丈くらいのもの)をお持ちください。
軍手:野外炊飯などがある回でご用意いただきますが、綿のものが望ましいです。(ホームセンター等でご購入いただけます)
◆ 実施・運営
本年度より、本事業の運営は株式会社ノッツから、NPO法人国際自然大学校が引き継いで実施しております。
NPO法人 国際自然大学校
〒201-0004 東京都狛江市岩戸北4-17-11
TEL:03-3489-6320 (平日9:30-17:00)
LINE:https://lin.ee/jxdbZZ9
東京都知事登録旅行業 第2-7689号
(一社)全国旅行業協会正会員
旅行業務取扱管理者 小野芳明
・当プログラムは、募集型企画旅行商品となります。
・取引条件の説明書をご確認の上、お申し込みお手続きをお願いいたします。
・添乗員は同行しませんが、当校スタッフが同行します。
「おたからを探す」って、それだけでワクワクする!
地図を片手に仲間と知恵を出し合いながら、山の中を冒険。ただ歩くだけじゃない、“ドキドキ”と“ひらめき”が詰まった1日。
冬の自然で、熱くなれる宝探しに出かけよう!